処遇改善に関する取り組み

あしたのタネ 川越六軒町では令和6年6月より「福祉・介護職員等処遇改善加算」を取得しています。

この処遇改善を通じ、以下の通り、職員の働きやすい職場環境の整備、職員の定着及び募集の強化等に取り組んでいます。

任用要件、賃金体系等の整備

  • イ・福祉職員の任用における職位、職責または職務内容等の要件を定めています。
    ロ・イに応じた賃金体系を定めています。
    ハ・イ、ロについて就業規則、賃金テーブル等を定め、職員に共有ドライブで周知しています。

研修の実施等

  • 年間の研修計画に沿って、本人の希望等を聞き取りながら、研修機会の提供を行っています。
    また会社指定の研修については、研修費用の会社負担、業務中の研修受講の支援を実施しています。
  • 人事評価を年1回実施し、評価に基づいた昇給を実施しているほか、指定資格の取得に応じて昇給する賃金体系を整備しています。

その他

  • 事業所配置のサービス管理責任者への助言、相談、補助、監査の目的で、サービス管理責任者資格を持つ職員を別途配置し、サービスの向上と適正な報酬請求に努めています。