川越市の六軒町にある就労継続支援B型事業所、あしたのタネ川越六軒町利用者のyです!
突然ですが、皆様は「コンコルド効果」という精神現象はご存知でしょうか?
例えばゲームセンターで欲しい景品があったとして、その景品を得るために何千円も使ってしまった場合に「次こそは!」とか「ここまでつぎ込んだ以上あきらめきれない!」とかなりませんか?私は昔よくありました

これは何かを得るために今まで費やした労力、費用、時間を惜しんで更なる損失が増えてしまうかも知れないにもかかわらず、後に引けなくなってしまう状態をコンコルド効果というみたいですね。

超音速旅客機コンコルドの商業的失敗に基づいて生まれた言葉、現象みたいです

最近はこのような現象に興味があって良く調べてます人間の心とは不思議で面白いですよね
また何か見つけたら投稿しますでわでわ