川越市六軒町にある、就労継続支援B型事業所あしたのタネ川越六軒町のyです😊👋夏が終わり突然秋になり急に寒くなって来ましたね。皆様はいかがでしょうか?私は寒がりで暑がりなので1年の中で過ごしやすい時期は4月~6月、10月~11月の合計3ヶ月ぐらいしかありません(笑)つまり今ぐらいが丁度良いですね。自分の環境適応力の低さに毎年参ります💦ともかく暑さが長引いた分疲れも出てくると思いますので、慣れるまで無理はせずに行きましょう!

さて、本題に入らせていただきますね。皆さんは習慣にしてる事はありますか?例えば、毎朝のランニング、筋トレ、読書など人によって色々ありますよね。私の場合は前回のブログで書かせていただいたと思いますが、ドラムを叩くとかです🥁(騒音の問題にもなってしまいますので基本的には練習パットですが)毎日これをしないと落ち着かないと言うのでしょうか、なんとなく一日が終わった感じがしないですよね。

見つけることもそうですが、習慣てとてもつけるのが大変ですよね…一度身に付いてしまえば大分楽になりますが、それがどうしても難しい!

そこでこの「習慣」についてですが、皆さんは習慣は第二の天性なり。という言葉はご存じでしょうか?

「天性」とは生まれつき備わってる部分を意味する言葉ですね。

この名言は古代ギリシアの哲学者でソクラテスの孫弟子にあたるディオゲネスの言葉だそうです。私も古代ギリシャというとアリストテレスぐらいしか知りません(笑)勉強しないといけません📕

私はこの名言を見て非常に感銘を受けました。新しい自分や天性というのは日常の中にとても沢山存在していて、乗り越えて行くことでまた新たな自分や能力にできるという事なのかな?、と思ったらモチベーションアップに繋がりました。昔の人はすごい事を発見し、提唱しますよね。

ただ、習慣と言うのは時間、環境、体力など様々な条件が揃わないと付けにくいものだと思ってます。無理してやっても上手くいかない物もあったり、どうしても自分に合わない事であったり、疲れて出来なかったりなど、人によって色々あってこんがらがってしまいますよね。

ですが、そこは今出来そうな事からやってみるしかない部分がどうしてもあるので、合うもの、合いそうなものをどんな些細な事からでも探して行きたいですよね✨見つけて習慣に出来た時にきっと大きな自信に繋がります!そんな私もまだまだ未熟者なので沢山探して行きたいと思います。

さて、ここまで読んで下さりありがとうございます。少しでも良い自分になれるように共に己を磨いていきましょう!ではyでした👋