皆さんこんにちは、就労継続支援B型事業所「あしたのタネ」川越六軒町のYです
今日は最近事業所で行っている作業の1つ動画編集について話してみたいと思います
まず必要なのは素材となる動画と動画編集ソフトです。動画は職員の方がとってきたものを使い、動画編集ソフトは事業所のadobe premiere pro を使っています。
まずは動画編集ソフトを立ち上げてから新規作成を選びます。その次は動画を読み込ませるのですが、これは簡単で動画のファイルをドラッグアンドドロップするだけです。
そのあとするのは、動画のいらない部分、具体的には空白の時間や「えっと」と言ってる部分などを切り取りバックスペースキーを押すだけで簡単に削除することができます、ただし、そうすることによって動画のつぎはぎ感が否めないので次に使うのはエフェクトというものになります。エフェクトは動画のつぎはぎ部分に使うのですが様々な種類があり、ワイプ(右から左に次の動画が前の動画を押し出す)やディゾルブ(だんだん前の動画から次の動画へ切り替わっていく)などがあります。これの適用方法も簡単で、エフェクトを動画やテロップにドラッグアンドドロップするだけです。私がよく使うのはディゾルブですね。
そうやって動画をスムーズに流すことに成功したら、次にやるのは動画の装飾です。具体的にはテロップを入れていってることをわかりやすく説明したりしています。テロップは奥が深く具体的な内容を書けば1日では終わらないので触りだけ話したいと思います。
まずはテキストを動画の入れたいところに直接クリックして入力します。そのあと位置や大きさを調整する必要があります。またテロップは位置や大きさを自在に動かすことができますので、その位置と大きさを、秒数を指定してだんだん大きくや、右から左へ流すなどアニメーションを作ることもできます。私の場合はまだ初心者なので具体的なアニメーションの作り方はわからないのでインターネットからやり方を検索して引っ張ってくるということを何回もしています、なので検索履歴がadobe premiere pro テキスト 動かし方 などで埋め尽くされています(笑)
以上のような工程を経て動画を作っています。動画編集はやり方は簡単ですが、できることが多すぎて奥が深いというのが今のところの感想です。しかし、この作業は言われたことだけをするだけでなく自分のセンスで作らなきゃならない、またこうしてほしいという要望を聞いて動画を編集しなおすこともありますが私には向いている作業みたいで毎日楽しく作業させてもらっています。
動画編集は簡単に始めることができますので皆さんもやってみてはいかがでしょうか?以上で話を終わります。ありがとうございました