みなさん、こんにちは。

川越市六軒町にある、就労継続支援B型事業所あしたのタネ川越六軒町のSです。

前の回に引き続き、今回もうさぎの品種についてご紹介していこうと思います。

今回は特に、毛並みに特徴のあるうさぎをピックアップしましょう。

少しメジャーでない品種もご紹介するので、ぜひともご一読ください。

①ミニレッキス、レッキス

ミニレッキスは毛が短く、ベルベット(ビロード)のような手触りといわれるうさぎです。

基本的には人懐っこいとされているのも、特徴となります。

そして、レッキス(スタンダードレッキス)は筋肉質で野性的な体格が特徴のうさぎ。

ミニレッキスと同じく、手触りのよいベルベットのような毛並みをしています。

かわいらしいというより、シュッとしていてかっこいいタイプの子です。

ミニレッキスとレッキスではかなり印象が違うので、ぜひ一度見比べてみてください。

②アンゴラウサギ

うさぎといえば、アンゴラウサギのようなルックスを想像する人もいるかもしれません。

アンゴラウサギは、もっこもこの長い毛がたいへん特徴的な品種です。

目が隠れてしまうほどの毛に覆われる姿は、とってもキュート!

一般家庭で飼うよりは、毛を利用するために飼育されることの多い品種です。

毛のお手入れが大変で、普通に飼うのはなかなか難しいんだとか。

動物園にもそうそういない種類ですが、一度は見てみたいですね。

③ジャージーウーリー

うさぎの中でも特に、ふわふわした毛並みを持っているのがジャージーウーリー。

体の毛がふわっふわで、くりくりとした目をしています。

ネザーランドドワーフと、フレンチアンゴラの交配によって誕生した品種です。

長毛種のなかでは、比較的飼いやすいといわれているようです。

小柄な体格とふわふわっぷりは、まさにうさぎ界の癒し系!

もし飼うことがあったら、ブラッシングはしっかりとしてあげてくださいね。

④アメリカンファジーロップ

アメリカンファジーロップは、ロップとつくとおり垂れ耳(ロップイヤー)のうさぎ。

長毛で、もこもこしたかわいらしい毛並みの持ち主です。

もっちりとした顔立ちも、より愛らしさを強調しています。

似た品種のホーランドロップと比べて、長い毛並みが特徴です。

長毛のうさぎは、毛並みのお手入れがとても大事。

しっかり毛のメンテナンスをしてあげると、うさぎの健康を守れますよ。

⑤ライオンラビット

ライオンラビットはその名の通り、ライオンのようなたてがみが特徴的

たてがみといっても、たてがみのような飾り毛です。

頭の毛がふさふさとしており、さらに短めの耳もキュート!

ジャージーウーリーと違って、たてがみ以外はそこまで長毛ではありません。

うさぎのなかでも長毛の、ふわふわなうさぎには数多くの品種があります。

そのなかでも、個人的にお気に入りの品種です。

おわりに

今回もうさぎの品種を、5種類ご紹介しました。

どのくらいの品種を知っていましたでしょうか?

お読みいただき、ありがとうございました。

これをきっかけに、うさぎへの興味が出てきてくれたら幸いです!

参考

アンゴラウサギの特徴や寿命、性格やなりやすい病気は? – アニコム損害保険株式会社

ふわっふわな毛が特徴!ジャージーウーリーの特徴や寿命 – アニコム損害保険株式会社