こんにちは、川越市六軒町にある就労継続支援B型事業所あしたのタネ川越六軒町のNSです。

さて、以前のブログで、簿記3級を取得したことを書かせていただきました。

あれから8カ月、今度は簿記2級を受験しました。

受験に当たっては今回も某通信教材を受講しました。

2級では、新たに製造業の会計処理を行う工業簿記と、親会社と子会社の決算を合算する連結会計が範囲に加わります。特に連結会計の仕訳は複雑で、問題集を解いていてとても苦労しました。

さらに本番では、脳トレ的な問題が出題されたほか、決算の問題で謎の注意書きがあるなど大変でした。

しかしながら、最善を尽くし、結果は合格でした。

今後は、この資格を活かして、就職活動を進めていきたいです。

次回のブログもお楽しみに。