こんにちは😊✨

埼玉県川越市にある、就労継続支援B型あしたのタネ川越六軒町の利用者ソルです。

やっと秋めいた気候になってきましたね🍂 いかがお過ごしでしょうか?

秋は「食欲の秋」「読書の秋」などいろいろなやりたいことが目を出す季節ですが、私が考える「毎年秋にやること」の中には、「来年の手帳を選ぶ」ことがあります。

「来年はどんな年になるのだろう?」「こんな年にしたいな」と考えながら、使いやすさ重視で選びます。

先日、さっそく手帳選びをしてきましたが、来年の手帳のポイントはズバリ「ウィークリー部分に自分の一日の調子が書けること」です!!

日記帳としての機能はもちろん、星5つ中今日の気分はどのような評価になるかが書くことができるというところが、「パッと見てとても分かりやすい」と思いました。

みなさんは手帳を選ぶ時、どのようなことを重視して選びますか?